大興テクノサービス株式会社(以下当社)は、コンピュータやネットワーク通信関連機器の施工・保守を通じて、お客様のインフラの安全・安心・安定を提供するとともに、長年の実績に基づく技術とノウハウをベースに、お客様の 身近で最も頼れるパートナーを目指すことを目標としています。この目標を達成する過程で取り扱う、お客様、お取引先、従業員など、多くの方々の個人情報を適正に管理することが企業としての社会的責務であると深く認識し、ここに「個人情報保護方針」を定め、これを実行しかつ維持することをお約束致します。
- 個人情報保護マネジメントシステムを確立し、個人情報を取り扱っている部門ごとに管理責任者を置き、個人情報の適切な管理に努めます。
- 個人情報を取得および利用する場合には、利用目的を明確にし、特定された利用目的の達成に必要な範囲内で適正に個人情報を取扱います。
- 個人情報は、あらかじめご本人から同意を得た場合、または法令により許された場合を除き、第三者に提供いたしません。なお、個人情報を第三者に提供する場合は、その第三者に対し契約等により適切な管理を義務づけます。
- 個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざんおよび漏洩などに関する予防、是正のために必要な体制を確立し安全対策を講じるとともに、これらのリスクに対する合理的な是正措置を講じます。
- 個人情報の取扱いに関する苦情および相談について、対応窓口を設置し対応致します。また、個人情報についてご本人(または代理人の方)から、確認・ 訂正・利用停止などを希望される場合は、合理的な範囲内で適切かつ迅速に対応致します。
- 個人情報の取扱に関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守すると共に、個人情報保護を適切に維持するために、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に改善致します。
制定 2010年11月01日
最終改訂 2021年02月15日
大興テクノサービス株式会社
代表取締役社長 落合 由則
【個人情報に関するお問い合わせ窓口】
大興テクノサービス株式会社 業務管理部
〒162-8565 東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル7F
TEL:03-3266-8183 FAX:03-3266-8366
受付時間:9:00~17:30(土日祝・年末年始等会社休日を除く)
E-Mail: privacy@daiko-techno.co.jp
−−−−
個人情報の収集について
当社では、次のような場合に必要な範囲で個人情報を収集することがあります。
- 当社へのお問い合わせ時
- 当社へのサービスお申し込み時
個人情報の取り扱いについて
当社は個人情報取扱事業者として、お客様および当社と関わりのある全ての方の個人情報を適切に保護することが重要な責務であると認識しています。当社は「個人情報保護方針」のもと以下の項目に則して個人情報を保護します。
1.個人情報の利用目的
当社にご提供いただいた個人情報は、以下の利用目的で利用いたします。なお、別途、利用目的について同意をいただいた場合には、その利用目的の範囲内で利用させていただきます。
対象となる個人情報 | 利用目的 |
---|---|
(1)お客様およびお取引先の方に関する個人情報 |
|
(2)採用応募者に関する個人情報 |
|
(3)当社役職員に関する個人情報 |
|
(4)保有個人情報の開示請求に関する個人情報 |
|
(5)電話問合せの個人情報 |
|
(6)当社の受託業務に伴い、委託元から提供された個人情報 |
|
—
2.個人情報の外部委託
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内で個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合があります。この場合には、適切に個人情報を保護できることを条件として委託先を選定するとともに、安全管理が図られるように個人情報の取扱いに関する契約の締結や適切な管理・監督を行います。
—
3.個人情報の第三者への提供
当社は、原則として取得した個人情報をご本人の同意を得ることなく、第三者に提供いたしません。
ただし、次に該当する場合、例外的に提供を行う場合があります。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要な場合であって、ご本人の同意を得ることが 困難であるとき
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- 既にご本人から情報の提供に関して同意を得ているとき
- 役員および株主の公開情報で、予め第三者提供などの一定事項をご本人に通知しているとき
—
4.個人情報の開示
当社の開示対象個人情報は次のとおりです。
(1)事業者の名称
大興テクノサービス株式会社
〒162-8565 東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル7F
代表取締役 落合 由則
(2)個人情報保護管理者の氏名、連絡先
業務管理部 副部長 高森 誉久
〒162-8565 東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル7F
TEL:03-3266-8183
(3)利用目的
対象となる個人情報 | 利用目的 |
---|---|
(1)お客様およびお取引先の方に関する個人情報 |
|
(2)採用応募者に関する個人情報 |
|
(3)当社役職員に関する個人情報 |
|
(4)保有個人情報の開示請求に関する個人情報 |
|
(5)電話問合せの個人情報 |
|
(4)個人情報に関する苦情の申出先
(a)個人情報問合せ窓口
〒162-8565 東京都揚場町2-1 軽子坂MNビル7F
大興テクノサービス会社 個人情報苦情新宿区相談責任者
TEL:03-3266-8183 / FAX:03-3266-8366
E-Mail:privacy@daiko-techno.co.jp
(b)消費者等からの苦情の解決の申出を受付ける第三者機関
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
〒106-0032 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル12F
TEL:03-5860-7565 / 0120-700-779
※個人情報の取り扱いに関する苦情のみを受け付けています
(5)開示等の申請手続
当社にご提供いただいた個人情報の (1)利用目的の通知 (2)開示 (3)訂正、追加または削除 (4)利用停止、消去、または第三者提供の停止の請求手続については、開示等の請求手続きのご案内についてをご覧ください。
(6)安全管理のために講じた措置
当社が取り扱う個人情報保護のために講じた安全管理措置は以下の通りです。
(a)「個人情報保護方針」「個人情報取扱規程」「安全管理規程」等の策定
(b)組織的安全管理措置
取扱責任者・担当者の明確化、報告連絡体制の明確化、点検監査の実施
(c)人的安全管理措置
全従業者への定期的な研修の実施
(d)物理的安全管理措置
管理区域、取扱区域の設定、端末機器等の盗難防止策、施錠管理
(e)技術的安全管理措置
アクセス制御の実施、外部からの不正アクセス防止
—
開示等の請求手続きのご案内について
当社保有の「開示対象個人情報」について、ご本人又はその代理人から「利用目的の通知、 開示、訂正・追加又は削除(以下、「訂正等」という)、利用停止・消去又は第三者提供の停止(以下、「利用停止等」という)をご請求される場合、下記手続きをご参照頂き、書面によってご請求をお願いします。
(a)下記の当社個人情報保護 苦情・相談窓口責任者宛に請求書類の送付をご請求ください。
- 電子メールまたは郵便にてご請求をお願いします。
- 当社より、請求書類を送付いたします。
(b)当社から請求書類が届きましたら、請求書に必要事項をご記入ください。
(c)ご本人確認のために請求書と共に必要な書類
①ご本人が個人情報の開示・利用目的通知・訂正・利用停止等を請求される場合は、下記書類一覧の中から、1通をご提出ください。なお、本籍地の情報が記載されている場合は、黒く塗りつぶしてください。
《書類一覧》
- 運転免許証のコピー
- 印鑑証明書の原本
- 住民票の写し
- 外国人登録証明書のコピー
- パスポートのコピー
- 健康保険証のコピー
- 年金手帳のコピー
②代理の方が請求される場合は、対象となる方との関係を証明する書類を1通ご提出ください。
なお、本籍地の情報が記載されている場合は、黒く塗りつぶしてください。
- 請求者が対象者の親権者の場合→ 戸籍謄本
- 請求者が対象者の成年後見人の場合 → 成年後見登記事項証明書
- 請求者が対象者の任意の代理人の場合 → 委任状
合わせて代理人ご自身を確認するための書類が必要となります。下記書類一覧の中から、1通をご提出ください。
なお、本籍地の情報が記載されている場合は、黒く塗りつぶしてください。
《書類一覧》
-
運転免許証のコピー
-
印鑑証明書の原本
-
住民票の写し
-
外国人登録証明書のコピー
-
パスポートのコピー
-
健康保険証のコピー
-
年金手帳のコピー
(d)書類送付について
(a) の請求書と (c) の本人確認書類 (代理の方が請求される場合は (c)-②含む )を同封し次の宛先へ簡易書留郵便でお送りください。なお、お送りいただいた書類は、ご本人の確認をさせていただいた後に返却いたします。
大興テクノサービス株式会社
〒162-8565 東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル7F
個人情報苦情相談責任者 高森 誉久 宛
(e)回答について
当社でご本人であることを確認でき次第、以下の通り対応させていただきます。
①電磁的記録をご希望の場合は、電子メールに添付し回答させていただきます。
②郵送をご希望の場合は、配達証明書付書留郵便にて回答させていただきます。
回答についてご不明な点がありましたら、次の当社個人情報保護 苦情・相談窓口責任者までお問合せください。
大興テクノサービス株式会社
〒162-8565 東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル7F
個人情報苦情相談責任者 高森 誉久 宛
(f)手数料及びお支払方法について
郵送に伴う実費をご請求し、振込みにてお支払いただきます。