DAIKO XTECH株式会社

2026 CALENDAR X-COLORS CROSSING LANDSCAPES

鮮やかな“X”、グラデーションに込めた思い。
2026年のDAIKO XTECHオリジナルカレンダーは、
未知の可能性への挑戦、多彩な価値観の融合、そして新たな価値共創の精神を、
色彩の交差する風景、“X-COLORS”に託して表現します。
Be Challenging, Be Colorful.
彩りのある企業へ、私たちは挑戦を続けます。

WALLPAPER DOWNLOAD

壁紙ダウンロード

壁紙をダウンロードして、パソコンの背景やスマートフォンなどの待ち受け画面にご活用ください。

表紙(2025年12月)

色彩が交差する
グラデーションの空

日の出や日の入りの頃、地平線近くの空が柔らかなグラデーションに染まることがあります。交差する鮮やかな色彩が様々な条件によって変化する、限られた美しい時間。映像の世界で「マジックアワー」と呼ばれ、空だけでなく風景全体が幻想的な空気に包まれます。

※ボタンをクリックするとダウンロードが始まります。

2026年1-2月

ピンク色に染まる空と
モン・サン・ミッシェル
(フランス共和国)

世界遺産の修道院。“西洋の驚異”と称される独特の景観はヨーロッパ最大級の潮位の高低差によるものです。年に数回訪れる大潮の満潮時には橋の一部が水没し、海に囲まれた孤島になります。かつては巡礼者たちにとっての難所であり、要塞や監獄としても利用されました。

※ボタンをクリックするとダウンロードが始まります。

3-4月

青い湖面に山々を映す
ブライエス湖
(イタリア共和国)

イタリア北部の世界遺産、ドロミーティ山岳地帯にあるブライエス湖。透き通るような青い湖面と、背景にそびえる山々のコントラストが美しい場所です。春には雪解け水で満たされた湖の青さが際立ち、新緑が芽吹き始めた景色と相まって息をのむような絶景を創り出します。

※ボタンをクリックするとダウンロードが始まります。

5-6月

陽光に輝くワット・アルン・ラーチャワララーム
(タイ王国)

バンコクを流れるチャオプラヤー川沿いに建つ、壮麗な仏教寺院。その名は「暁の寺」を意味し、高さ約75メートルある大仏塔の装飾が陽光を浴びて虹色に輝く様子から名付けられました。タイ国内でも特別な寺院に位置づけられ、10バーツ硬貨にも描かれています。

※ボタンをクリックするとダウンロードが始まります。

7-8月

どこまでも続く
ムネンバ島の砂洲
(タンザニア連合共和国)

手つかずの自然が残るインド洋の楽園、ムネンバ島。特に干潮時に現れる砂洲(サンドバンク)は、どこまでも続く白い砂浜と透明度の高い海が織りなす絶景です。シュノーケリングやダイビングのスポットとしても世界的に知られ、運が良ければイルカやウミガメに遭遇できます。

※ボタンをクリックするとダウンロードが始まります。

9-10月

天空を彩る
カッパドキアの熱気球
(トルコ共和国)

トルコ中央部、アナトリア高原に広がる奇岩群地帯、カッパドキア。かつての火山活動で堆積した柔らかい地層が風雨に侵食され、長い歳月をかけて独特な景観となりました。早朝、見渡す限りの奇岩群の上をカラフルな熱気球が漂う光景は、訪れる人々を幻想的な世界へ誘います。

※ボタンをクリックするとダウンロードが始まります。

11-12月

七色に煌めく7月9日大通りとオベリスク
(アルゼンチン共和国)

首都ブエノスアイレスの中心部、7月9日大通りにそびえる四角柱のオベリスク。この高さ約67メートルの街のシンボルは、建都400周年を記念して1936年に建設されました。先端がピラミッド型になっており、古代エジプトの石造記念碑がモデルとなっています。

※ボタンをクリックするとダウンロードが始まります。