設備保全業務は、日本の産業を支える欠かせない仕事です。しかし昨今では、人材不足による作業員の負担増加などの問題も多く、業務効率化が重要課題となっています。
こうした課題を解決するために設備保全業務でも「DX」が注目されています。
本ウェビナーでは、設備保全業務にデジタル技術を活用できるソリューションをご紹介します。
皆さまのご参加を、心よりお待ち申し上げます。
このセミナーで学べること
- データ収集により予知保全を実現するソリューションについて
- 監視カメラのいつもと違った観点での映像データ収集方法について
- ビル設備管理と生産性向上を実現するソリューションについて
- 雷発生による被害への対策方法について
セミナー概要
“つながる保全”でカイゼン活動をサポート 設備保全業務デジタル化のすすめ
主催:DAIKO XTECH株式会社
共催:株式会社デンソーウェーブ
アクシスコミュニケーションズ株式会社
日新ネットワークス株式会社
サンテレホン株式会社
開催日・配信形式
2022年10月24日(月) 10:00 ~ 11月11日(金) 17:00
オンデマンド配信(YouTube・無料)
参加対象・このような方におすすめ
- 設備保全の業務で人手不足を感じている方
- 保全業務のデジタル化に取り組みたい方
- 設備保全に課題をお持ちの方
※注意事項
同業他社の方はお断りさせていただく場合がございます。ご了承下さい。
セミナープログラム
第一部|予知保全ソリューション 『データ統合ソフトウェアIoT Data Share』のご紹介
プログラムレスでさまざまなFA機器と接続し、データの収集・加工・保存・通知・公開に特化した機能を提供する
『データ統合ソフトウェアIoT Data Share』をご紹介します。
取得データに対して任意に設定した条件をトリガとし、メールの送信・データベースへの書き込みなど、
さまざまな外部機能と連携し、予知保全を実現するソリューションです。
講師:株式会社デンソーウェーブ
第二部|予防保全ソリューション『AXIS Camera Application Platform 』のご紹介
幅広いAxisデバイスをサポートする『AXIS Camera Application Platform 』をご紹介します。
工業プラントでの資産・人員・手順の各要素をソリューションを活用して状況認識し、プロセスと生産性の向上、
およびプラントの重要な部分の保護を実現します。
講師:アクシスコミュニケーションズ株式会社
第三部|設備保全ソリューション『施設管理システム・MIMASSE』のご紹介
電気・空調・防災・防犯設備等をトータルで管理する『施設管理システム・MIMASSE』をご紹介します。
設備の監視・制御や各種データの収集を行い、設備の安定稼働と省エネ・省力化を実現します。
またセンシング技術を生かして、データの見える化や業務効率化につなげるIoTソリューションとしても活用できます。
講師:日新ネットワークス株式会社
第四部|インフラ保全ソリューション『dinnteco・避雷針』のご紹介
世界37カ国で選ばれる雷のベストソリューション、『dinnteco・避雷針』をご紹介します。
従来型避雷針では避けられない直撃雷サージ被害を解決します。
講師:サンテレホン株式会社
お問い合わせ
DAIKO XTECH株式会社
ビジネスクエスト本部 マーケティング推進部 セミナー事務局
〒162-8565 東京都新宿区揚場町2-1 軽子坂MNビル
TEL:03-3266-8171
Mail:planner@daikodenshi.co.jp