2021.08.26
オンラインセミナー
いよいよ今年10月からインボイス制度の登録申請書受付開始や、電子インボイスの普及に向けた「Peppol(ペポル)」に基づく標準仕様の策定など、請求書の電子化をとりまく環境が大きく変化してきております。
本セミナーでは、2023年から開始される適格請求書等保存方式(インボイス制度)と電子帳簿保存法に準拠した形で請求書の電子保管・完全ペーパレスを実現し、経理業務の効率化を促進させる手法を活用事例を交えて詳しくご紹介いたします。
皆さまのご参加を、心よりお待ち申し上げます。
お申込みはこちらから
「DAIKO XTECHからのご案内」を選択してください。
まだ間に合う! 電帳法&インボイス制度対策Webiner
2021年9月17日(金)11:00~12:00
経営者さま、経理財務部門・情報システム部門のご担当者さま
ライブ配信(zoom、定員100名)
同業他社の方はお断りさせていただく場合がございます。ご了承下さい。
大学卒業後、システム営業やMR(医薬情報担当者)を経て2018年にインフォマートへ入社。その後、パートナー営業として、エンドユーザーの提案から販促活動・セミナーの企画や自ら講師として活躍。
※本セミナーの紹介企業を入力する項目がございます。 「DAIKO XTECHからのご案内」を選択してください。
DAIKO XTECH株式会社 西日本ビジネス本部 WEBセミナー事務局 担当:日原、津秋
〒730-0013 広島市中区八丁堀15-8 三菱UFJ信託銀行広島ビル8F
TEL:082-535-8700 Mail:k.hihara@daikodenshi.co.jp