セミナー概要
タイトル
今この時期だからこそ求められる! 勤怠と健康管理のバランス ~優秀な人財の流出を防ぐために、今何が必要か!?~
- 主催:DAIKO XTECH株式会社
- 共催:勤次郎株式会社
開催日
2021年6月10日(木)15:00~16:20
対象部門
経営層・総務部門・人事部門・情報システム部門のご担当者さま
開催会場
オンライン(お申込み後にメールにてお知らせします)
※注意事項
同業他社の方はお断りさせていただく場合がございます。ご了承下さい。
Program
第一部|勤怠と健康管理だけでなく、その分析が可能な「勤次郎」とは
新型コロナウイルスの影響により、働き方に大きな変化をもたらしている状況下において、健康面や精神面に影響を及ぼす可能性が示唆されております。
しかし、従業員の健康管理は企業の役割であり、「健康経営」の取り組みこそが心身の健康増進や企業の基礎体力向上、ひいては企業ブランド向上に繋がっていきます。
本パートでは、より良い会社作りに向けて、企業の勤怠管理および健康管理とその分析に有用な、「勤次郎」「ヘルス×ライフ」ソリューションについて、デモを交えてご紹介いたします。
講師:勤次郎株式会社
第二部|色彩心理学アプローチのSaaS型適性検査サービス「カラタレ」とは
コロナ禍の今、Web面接の活用などにあげられるように、採用現場は大きく変化しています。そのため、人事担当者はこれまでの制度を運用するだけでなく、採用現場の変化への適応が求められます。
本パートでは、これからの採用環境と人事担当者に求められる役割についてご説明いたします。
その後、色彩心理学アプローチのSaaS型適性検査サービス「カラタレ」を用いた、活躍できる人財の採用方法とその事例を、デモを交えてご紹介いたします。
講師:ネットワンパートナーズ株式会社